![]() |
2019/12/02 | 一般会員メンバー一覧を更新しました。 |
2019/11/01 | 第45回 企画部会を開催しました。 | |
2019/10/18 | RC-015 「自動運転(自専道)通信活用ユースケース向け通信システムの実験用ガイドライン 1.0版」を発行しました。 | |
2019/10/15 | 国際対応専門委員会の三角委員長が経済産業大臣表彰を受賞されました。 令和元年度産業標準化事業表彰の受賞者を発表します |
|
2019/10/15 | RC-014 「ITSアプリケーションサブレイヤ仕様ガイドライン 2.0版」の英語翻訳版を発行しました。 | |
2019/10/15 | RC-014 「ITSアプリケーションサブレイヤ仕様ガイドライン 2.0版」を発行しました。 | |
2019/10/01 | 「セルラー通信技術を用いたITS・自動運転の高度化に向けた課題調査報告書(概要版)」の英語翻訳版を公開しました。 | |
2019/10/01 | 「セルラー通信技術を用いたITS・自動運転の高度化に向けた課題調査報告書(概要版)」を公開しました。 | |
2019/08/27 | 「セルラー通信技術を用いたITS・自動運転の高度化に向けた課題調査報告書」の英語翻訳版を公開しました。 | |
2019/07/05 | セルラーシステムTG 2019年度講演会 第5回LTE/5Gを活用したコネクテッド・ビークル・ワークショップを7/4開催しました。 |
|
![]() |
![]() |
2019/11/25 | 報道資料 | 国際電気通信連合(ITU)2019年世界無線通信会議(WRC-19)の結果 |
![]() |
2019/11/18 | 報道資料 |
電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の改正・制定案に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申 −ローカル5G等導入のための制度整備− |
2019/10/31 | 情報通信審議会 | 情報通信技術分科会 新世代モバイル通信システム委員会(第14回) | |
2019/10/31 | 報道資料 |
電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集 −60GHz 帯の周波数の電波を使用する無線設備の高度化に向けた制度整備− |
|
2019/10/30 | 情報通信審議会 | 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会 60GHz帯無線設備作業班(第5回) | |
2019/10/15 | 報道資料 | 東京臨海部における自動運転の実証実験の開始 | |
2019/10/09 | 情報通信審議会 | 情報通信技術分科会(第145回)配付資料・議事概要・議事録 | |
2019/10/08 | 報道資料 |
「60GHz帯の周波数の電波を使用する無線設備の高度化に向けた技術的条件」 −情報通信審議会からの一部答申− |
|
2019/10/08 | 報道資料 | 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の改正・制定案に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申 | |
2019/09/11 | 情報通信審議会 | 令和元年度における電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募(第2回)の結果 | |
2019/09/11 | 情報通信審議会 | 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会(第50回) | |
2019/09/09 | 報道資料 | 「周波数再編アクションプラン(令和元年度改定版)」の公表 | |
2019/09/06 | 報道資料 | 令和元年度5G総合実証試験の開始(更新) |
2019/10/21 | 内閣府の政策 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期自動運転(システムとサービスの拡張)SIP-adus Workshop 2019 の開催について | |
2019/10/15 | 内閣府の政策 | 東京臨海部における自動運転の実証実験の開始〜TOKYO発の自動運転社会実現に向けて〜 | |
2019/10/15 | 内閣府の政策 | SIPワークショップ2019 (移動ページ) | |
2019/06/04 | 内閣府の政策 | 東京臨海部実証実験の参加者の決定〜SIP「自動運転(システムとサービスの拡張)」〜 |
2019/10/07 | ニュースリリース | 令和元年度産業標準化事業表彰の受賞者を発表します | |
2019/06/27 | METI journal | 地域発の実証相次ぐ 自治体が描く将来戦略 | |
2019/06/26 | ニュースリリース | 中型自動運転バス実証実験事業を行う交通事業者公募を開始します | |
2019/06/21 | METI journal | 実証相次ぐ自動運転 その先にある未来 | |
2019/06/18 | ニュースリリース | 「スマートモビリティチャレンジ」、始動 | |
2019/06/04 | ニュースリリース | 6月の政策特集は「移動革命『MaaS』が拓く未来」です! | |
2019/05/27 | ニュースリリース | 日本発の「部分的自動駐車システム」に関する国際標準が発行されました |
![]() |
2019/12/06 | 報道・広報 |
大学とのデータの共有・分析による新サービス案を選定! 〜ETC2.0データと民間所有データを統合分析し、地域のモビリティサービスを強化〜 |
![]() |
2019/11/26 | 審議会・委員会 | 自動運転に対応した道路空間に関する検討会 |
![]() |
2019/11/22 | 報道・広報 |
中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス 道の駅「かみこあに」で自動運転サービス本格導入へスタート 〜路車協調の自動運転システムで地域生活の足を支えます〜 |
2019/10/16 | 報道・広報 | 中型自動運転バスによる実証実験に係るバス運行事業者の選定結果を公表します | |
2019/09/20 | 報道・広報 |
空港制限区域内の自動走行に係る実証実験を実施します! 〜航空イノベーションの推進 地上支援業務(グランドハンドリング)の省力化・自動化に向けて〜 |
|
2019/09/10 | 報道・広報 | 「高速道路における安全・安心基本計画」の公表について | |
2019/08/13 | 新着情報 | ETC2.0データの利活用にかかる新たなサービスの公募について | |
2019/08/02 | 報道・広報 |
一般道において路肩等に自動で退避するドライバー異常時対応システムのガイドラインを策定しました! 〜ドライバーの急病等の異常に起因する交通事故の防止に向けて〜 |
|
2019/06/18 | 報道・広報 |
日本版MaaSの展開に向けて地域モデル構築を推進! 〜MaaS元年!先行モデル事業を19事業選定〜 |
|
2019/06/07 | 報道・広報 |
高速道路におけるトラック隊列走行の公道実証を実施します ― 2019年6月25日〜2020年2月28日 新東名高速道路 ― |