トップページ >
情報・資料 > ガイドライン発行(RC-018)
番号 |
RC-018 |
名称 |
自動運転通信活用ユースケース向け700MHz帯高度道路交通システムの実験用ガイドライン 〜SIPユースケース対応〜 |
策定年月日 |
2022年7月15日 |
概要 |
本書は、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)/協調型自動運転のユースケースを実現する通信方式の検討のうち、700MHz帯ITSに係る評価」の研究テーマで検討を行ったV2IとV2V に関するユースケース(以下、“SIPユースケース”と略す)を実現するための通信機能の仕様、及び、インタフェースを規定したガイドラインである。
|
|
改定の概要 |
版数 |
策定又は
改定年月 |
改定の概要 |
2.0版 |
2025-04-23 |
文書構成の見直し
合流支援情報UC(a-1-1,2)に関する研究成果の取り込みによるメッセージの見直し、先読み情報提供UC(d-1〜5)の技術検討に伴うメッセージの見直し、車載機送信メッセージの記載方法の見直し、及び、類似したデータエレメントの統合・整理、など |
1.1版 |
2023-01-17 |
「メッセージID」エレメント長の統一 |
1.0版
|
2022-07-15 |
策定 |
|
|